パソコン周辺機器 スマホ周辺機器パソコン周辺機器充電器 【自腹レビュー】RP-PC136の4つの長所&短所を解説!現時点で最強の充電器か? 2021年1月5日 久々に充電器を購入したんですが、コレが神!というのも、複数充電できるだけじゃなく、同時に充電しても爆速で充電できるんですコレ。 意外に2つUSBポートあって、高速充電できる充電器って少ないのですが、RP-PC136ならPCを充電しながら、スマホを高速充電することもできちゃいます。 もし、あなたが複数ポートの充電器を探し... ガジェパ
充電器 充電器 本当に買い?Anker PowerPort III Nano 20Wの3つの長所&短所を正直に解説します。 2020年10月26日 最近ブロガー界隈なんかでもレビューされているのが、この充電器。 とにかく小さいのにiPhoneを爆速充電できる!ってのがウケているみたい。 なんですが、正直そこまでオススメぇぇ!とも思えないんですよね(汗) いや、悪くはないんですけどこれだけ充電器がアレコレ出ているのに、あえてコレを選ぶ理由はあまり無いかなぁというのが... ガジェパ
iPhone 充電器 どれがコスパ最強?iPhone12でおすすめな爆速充電器8つはコレだぁ! 2020年10月25日 iPhone12からは充電器が同梱されなくなりました・・・しかもiPhone12だけじゃなく、iPhone11など以前の機種を新しく購入しても充電器が付かないみたい(汗) ここではiPhoneを爆速充電できるオススメの充電器を”目的別”に解説! 充電器の中には”ただ充電できるもの”もあれば、通常の3倍以上高速で充電でき... ガジェパ
充電器 充電器 コスパ最強?AUKEY オム二ア PA-B5を本音レビュー!3つの短所&長所はコレだ! 2020年7月17日 AUKEYの新しい充電器ブランド”オムニア”から新しい充電器がデター!! っということで今回は『オム二ア PA-B5』がどんな人向きなのか?と長所&短所を書き綴っていこうと思います。 結論から言うと、世界最小最軽量なのは間違いないのですが、一概に「買いッ!」とも言えないのが本音だったり・・・ AUKEY オム二... ガジェパ
モバイルバッテリー モバイルバッテリー充電器 どんな人向け?Anker PowerCore III Fusion 5000の3つの短所&長所をレビューしてみた! 2020年7月16日 Ankerから充電器兼用モバイルバッテリー『PowerCore III Fusion 5000』が販売されたぁ! ので、今回はこのPowerCore III Fusion 5000がどんな人向けなのか?と長所&短所を正直に記述していこうと思います。 結論から言うと、モバイルバッテリーとしては中途半端な感じはある... ガジェパ
Switch Switch充電器 あなた向きはどれ?任天堂 Switchにオススメの充電器5選はコレッ! 2020年6月11日 やっとSwitchがキター!!っということで、今回はSwitchを充電する為にオススメの充電器を紹介します。 Switchの充電器ってテレビに繋げる用に純正ケーブルを使うので、携帯機として使う時にもう1つ充電器が欲しくなるんですよねぇ・・・ っというわけで今回は実際にSwitchを購入した私がSwitchの充電にオスス... ガジェパ
充電器 充電器 オムニアPA-B3とRAVPower RP-PC133はどっちが買い?3つの大きな違いはコレ! 2020年5月23日 充電器の軽量化合戦は最近少し落ち着いたかと思いきや、またしても激戦を繰り広げています・・・ 今回紹介する充電器はどちらも世界最軽量級の充電器なんですが、一体どっちが買いなのか?!独断と偏見で解説してきます。 結論から言うと、、、私がこの2つでいずれかを選ぶとしたら、RAVPower RP-PC133を選びます。 超絶悩... ガジェパ
充電器 充電器 ワイヤレス充電器は本当に便利?6ヶ月使って分かった5つの長所&短所はコレです。 2020年5月11日 最近、というか結構前から流行っているというか、流行らせようとしてるけど微妙に流行っていないのが無線充電ですね・・・ 置くだけで充電できるなんてスゲェぇぇ!っと思って6ヶ月ほど無線充電器を使い続けたんですが、うーん、、、私には”現時点では”そこまで便利だと思えませんでした(汗) っというわけで今回は無線(Qi)充電器を6... ガジェパ
充電器 スマホ周辺機器パソコン周辺機器充電器 実はコスパ悪い?RP-PC133を本音でレビュー!5つの特長&短所はコレだ! 2020年4月30日 キターー!またしてもRAVPower さんが最強クラスの充電器をリリースしました!! それが今回の『RP-PC133』という充電器。いやね、2ポート搭載で65W出力できる充電器でこの小ささはもはや変態レベルですよ。笑 ただし!性能良いのは間違いないんですが、単純にコスパが良い!とは言い切れません・・・ 一体どんな特長が... ガジェパ
充電器 スマホ周辺機器パソコン周辺機器充電器 【購入レビュー】RAVPower 90W充電器はコスパ最強でした!3つの理由はコレ! 2020年4月25日 物欲に負けてRAVPower 90W充電器を買ってしまいました・・・今回買ったのは『RP-PC128』 2ポート搭載なのにたった200gしかない!っという現時点では世界最軽量クラスの充電器ですね。 購入するまえは「ちょっと充電器にしては価格が高めだなぁ・・・」っと思ってたんですが、コスパ最強レベルという事が判明しました... ガジェパ